#8536/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 15/05/17 21:03 ( 21)
無視できない64 永山
★内容
NHKのドラマ「64」最終回を録画視聴。ネタバレ注意!
伏線を拾い、つながっていく心地よさ。
本ドラマは誘拐事件をメインに描いており、その他の縦糸――主人公の娘が
失踪していることや、無言電話なんかはサブの位置づけだと判断していました。
が、さにあらず。最終回を観て、よく練られた構成だったことが分かりました。
伏線ではないと思っていたことどもが伏線になっており、全てが一点に向かっ
ていたとは。“犯人”の執念も含めて、あっと言わせるだけの力を秘めた作品
だと感じました。
終わり方もよかったです。安易な感動ネタに走ることなく、匂わせる程度で
立ち止まったところがよい。原作者らしいリアリズムかな。
誘拐事件と並ぶもう一方の柱だった、警察の内情及びマスコミとの関係は、
最終回は事件解決に費やしたためか、これまでの四回よりは抑えめでしたが、
ツボを押さえたところがあって、ありがたいことに(笑)、今までよりも理解
しやすくなっていたような。
悪い意味で気になったのは、シーンの繰り返しが非常に多かったこと。ある
程度なら、視聴者に粗筋を思い出してもらうための効果があるでしょうが、本
ドラマは多すぎると思う。尺稼ぎではなく、演出としてやっている節がありま
すが、もう少し控えめにしてほしかった。いっそ削りに削って、二時間ちょっ
との話にまとめた方がよかった気がしないでもなし。
ではでは。