#8507/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 15/04/22 20:24 ( 22)
団子3,4兄弟 永山
★内容
夕方のニュースを見ていたら、特集コーナー(?)で、視聴者のふとした疑
問に答える、みたいな企画があった。
この回の疑問は、スーパーなどで売られている袋入りのソーセージのは、ど
うして二袋まとめてテープで留めた物が多いのか?というもの。スーパーでい
ちいちテープ留めしているのかと思いきや(私ゃ思ってなかったけど、VTR
の流れがそうだった)、メーカーの方で貼ってるとのこと。一度で使い切るこ
とを前提にしているんだとか。そもそもソーセージの袋がぱんぱんに膨らんで
いるのは、酸化防止の目的で窒素ガスを充填しているためで、開封して使い切
らないと品質が落ちるんだそうで。
本題はこれじゃなく、付随して取り上げられた疑問。スーパーで売られてい
るプリンのパックは三個セットがほとんどで、ヨーグルトは四個セットがほと
んどなのは何か理由があるの?というもの。
これは考えたことがなかった。それ以前に、気付いてなかったけど。思い浮
かべると、ヨーグルトは横並びのパック以外にも、四つが正方形状に接着した
タイプもあるのに対し、プリンでは見た覚えがない。
理由の方は、プリンは三時のおやつに食べることを想定しており、通常、そ
の時間帯に家にいるのは母親と子供二人だろうってことで三個。ヨーグルトは
皆が家にいる朝食を想定して、夫婦と子供二人の合計四個。
……プリン一個で喧嘩になるネタがよくありますが、こんなとこに根っこが
あるのかも(笑)。
ではでは。