#8451/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 15/02/23 20:46 ( 22)
ドラマWの感想 永山
★内容
WOWOWで放送のドラマ「天使のナイフ」初回を録画視聴。
桧山の妻を殺した犯人は、三人の中学生だった。加害者は罪に問われないば
かりか、人権も守られる。被害者や遺族の自分たちは、プライバシーを暴かれ、
マスコミの取材という名の攻勢にさらされる。挙げ句、「法で裁けないのなら、
自分の手で殺してやりたい」と発言した桧山は、バッシングに晒される。そし
て事件から四年後、殺人犯の中学生の内、一人が殺された。桧山の妻とそっく
りの死に様で。桧山は、自分たち遺族が警察から疑いの目で見られていること
を知る。同時に、妻を殺した中学生三人が、本当に更正できたのかを知るべく、
行動に移る。
第一回の粗筋は以上のような感じ。同名の原作小説は薬丸岳の乱歩賞受賞作
で、例によって未読。知っていましたが、実際の事件に題材を取った、社会派
ミステリだと思って敬遠してました。
ドラマを観ると、少年法に関する問題提起だけでなく、事件にも色々と裏が
ありそうな雰囲気があり、ミステリとしてもそこそこ期待できる? とりあえ
ず、視聴継続。
俳優陣は及第点なんだけど、いくつか気になるところも。桧山役の人は、怒
りをぶちまけるときの喋りに“オーバーな演技のヒステリック”感があって、
少しうるさい。世間の共感を得にくいキャラ、という意味では適切な演技なの
かもしれませんが……。あと、キャスティングで、桧山の義母役の人がちょっ
と若すぎるような。
ではでは。