#8274/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 14/09/10 21:51 ( 24)
空に咲く花って花火? 永山
★内容
NHKのBSプレミアムで、今度の土日に「謎解きLIVE 忍びの里殺人
事件」が放映予定。
前回の「英国式ウィークエンド殺人事件」は、英国でのイベントをそのまま
持って来たせいか、日本のミステリ好きが期待する謎解きとは、だいぶ違って
いてあんまり楽しめなかったけど、今回は麻耶雄嵩が手掛けたとのことで、ま
た期待してしまう。
てな訳で、公式HPでも前回同様、自身の推理をスタジオに送る権利が得ら
れる(だけ)の合い言葉を獲得するための出題がなされてます。早速、という
かそろそろ解いてみようとしたんですが……六問中一問、スマートホンについ
て知らないと解けない問題があって、悪戦苦闘。時代を感じます。
ヒント動画を見て理解したものの、今度は答が三文字に収まらない。結局、
分からぬまま、他の五問の答から類推し、やっとこさキーワードをゲット。で
もって第七問を解いて、どうにか今回も合い言葉を知ることができた。ほっ。
いや、推理を送るつもりはないのですが。
TBS系のドラマ「ペテロの葬列」第十回を録画視聴。
最終回が近いせいか、無理にまとめに入った気配。二度目のバスジャックは
あっさり収束し、その動機もありきたりとは言えないが伏線の乏しい、何でそ
れを知るためにそんなばかな真似をって印象が拭えませんでした。
ぽつぽつと起きる事件それぞれの結び付きが薄く(というよりも無関係か)、
散漫なイメージがまた大きく広がってしまった。確かに謳い文句の通り“悪は
伝染している”が、犯罪の連鎖ではないから、面白味が弱まってしまうのかな。
ではでは。