#8262/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 14/08/27 20:05 ( 25)
すべてがA像になる 永山
★内容
森博嗣原作のS&Mシリーズが、フジテレビ系で十月から連続ドラマ化され
るんだとか。理系ミステリ(森博嗣的にはミステリィか?)の映像化、大丈夫
なのかな? 番組名は「すべてがFになる」と、シリーズ第一作のタイトルそ
のままだけど、シリーズの作品を順次映像化していくそうな。理系ミステリと
いいつつ、原作にはコンピュータ関連での誤りが案外多いとの話も耳にします。
ドラマでは修正してくるんでしょう、きっと。それ以前に、原作の刊行から十
八年を経てのドラマ化故、否応なしに現代に直さないといけない?
主要キャストはわざわざ引用しませんが、西之園役の女優さんの方は、今期
視聴継続中のドラマの主役を張ってる人で、その印象が強い。イメージとちょ
っと違うな。犀川役の男優さんの方は顔と名前が一致しなかったけど、顔写真
を見てどうにか一致(汗)。やっぱりイメージとは違うものの、意外といい線
いくのではとも思えたです。
あと、「基本的に二話完結」とのアナウンスが放送局のサイトに出てますね。
これは、妙なストレスを感じなくていいという意味では、歓迎したいです。一
話完結の方がいいけど、一時間枠では難しいでしょうし。
フジテレビ系のドラマ「HERO2」第七話を録画視聴。
コント色が一段と強かった回。扱う事件も実際一本だけで、残りはほんの添
え物程度に終わった気がします。というか、主人公以外の検事がほとんど仕事
していないように映るのは、問題ありではないかいな。そんな中、比較的ウェ
イトの掛かっていた馬場検事と元夫である弁護士とのやり取りが、上っ面をな
ぞっただけみたいな描き方は勿体ない。キャラクターの心理や態度に、確実に
変化をもたらした、意味のあるエピソードだったのに。
ではでは。