#8259/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 14/08/24 22:17 ( 22)
映像作品と叙述トリック 永山
★内容
微妙にネタバレ注意ですが、多分、知っていても大丈夫なレベル。
と、その前に、お題の募集をぼちぼちお願いします〜。
WOWOWでアニメ映画「ハル」を録画視聴。
この作品の趣向を知った上で観ました。物語や作画云々は脇に置いて、趣向
に関するテクニックについてのみ言及すると……描写がいささかアンフェア気
味になるのは仕方がないのかなー。映像作品や漫画だと、一つの視点に固定す
るのは、単調になりやすいし。小説なら、もう少しフェアにできそうな気がし
ます。というか、できなければおかしい。
TBS系のドラマ「家族狩り」第八回を録画視聴。
私が犯人の本命と見込んでいる人物に、その怪しさを浮かび上がらせる描写
が、明白な形でなされたので、ついに来たかと思ったのですが……ラストで、
怪しさを打ち消すような、微妙な描写が行われて困惑。これを額面通りに受け
取るなら、映像作品ではほとんど行われない、小さな叙述トリックのレベルだ
と思うんだけど。
もう一つの殺人事件では、刑事に濡れ衣が着せられる展開。ライフルマーク
で簡単に嫌疑は晴れると思いきや、そうならなかったのでちょっとびっくり。
どうやったんだ? 警察内部に殺人犯の協力者がいるのかしらん。
ではでは。