#8215/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 14/07/11 20:39 ( 23)
ターゲットを外れる 永山
★内容
台風八号。近来ない規模の台風とか報じられていたので、結構どきどきして
いたんですが、自分達のいるところは運よくそれてくれたようで、助かった。
台風通過後は、道路に散乱した枝などの後片付けが大変なことが多いんですが、
それもたいしたことなくて済みましたし。
昨日のアニメ「Re:␣ ハマトラ」の感想、あのままだとあまりにもアレなん
で、ちょっと再考してみることに。どうしてこうもばればれの構成・演出にし
たのか、に絞って。
このアニメの感想を検索してみると、一期より(は)面白かったとか、着ぐ
るみの中の人がポイントだったとはとか、好意的なものが多い。感想は人それ
ぞれだが、乖離していると少数派は理由が気になるもの。そうして視聴者の感
想をざっと見て行くにつれて、何となく分かってきた。
前シーズンを観通した視聴者にとって、着ぐるみキャラの存在は当たり前に
なっていたのではないか。当たり前の存在だから、第二期の初回冒頭、作品内
のテレビ番組にその着ぐるみが登場しても、当たり前のこととして受け入れ、
特に違和感を抱かなかった。私のような、第一期をまともに観なかった視聴者
が、着ぐるみに酷く違和感を持ったのとは対照的に。
だからこれは、どの視聴者層にターゲットを定めるか、というテーマに帰せ
られるのかも。一期からのお得意様に重点を置くか、新規開拓に力を入れるか。
本作では、前者を選択した。そう解釈すれば、ばればれの構成・演出も理解で
きなくはない……かなあ?
ではでは。