#8192/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 14/06/16 22:30 ( 27)
ピーチ食うパーチク 永山
★内容
父の実家の畑で、何年か前からたまに桃の木を植えてるんですが、今までは
まともに実りませんでした。数はそこそこ成るものの、サイズは小さめ、間引
いてもほとんど熟さず、固くて甘みの乏しい物になったり、蟻にやられ全てて
だめになったりと散々。
それが今年は一変。植えた内の一本が、蟻駆除の薬をまいたのが効いたか、
やたらめったらと実をつけて、しかも桃らしいサイズになってた。あとは熟す
のを待つだけ――と思ってたら、枝についたまま、傷み始めた。触れてみても、
まだ固い感じがするのに……今年も結局だめなのか〜とあきらめかけた矢先、
近所の人が不思議そうに聞いてきた。いつ収穫するの?と。
父が「いやまだ固いから」と答えると、桃って固い内に収穫して、熟すのを
待つものだそうで。固さよりも色が大事みたい。知らなかったです。というか、
それを知らずに植えていたとは(汗)。
てな訳で、傷み始めた桃を採って、悪い部分を取り除いてから食べてみると、
なるほどすでに柔らかく、甘い(当たり外れはある)。こりゃだいぶ勿体ない
ことをした。地面に落ちた分には食べられそうなのもあったのに、蟻などの昆
虫にやられちゃってた。薬のせいで木に登れないから、落ちてきた物を待って
ましたとばかりに食いついたのね(笑)。
食べ物ネタで思い出した。今回、鹿児島に来る途中、長崎に立ち寄って、長
崎名物の一つらしいハトシを食べたんでした。エビなどのすり身や豚の角煮な
ど具を食パンで巻いて揚げた料理。私が食べたのは冷凍物でしたが、好みに合
う味でした。単にエビ好きだからかもしれませんが。
同じく長崎名物らしい、ちゃポリタン(ちゃんぽん+ナポリタン)も家庭で
調理するタイプを買っていくつもりでしたが、事前にネットで調べたチェーン
店がまさかの店内食事のみとのことで、時間もなく断念。次の機会の楽しみに。
ではでは。