#8143/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 14/04/24 19:45 ( 26)
ほめてのばす 永山
★内容
テレビ朝日系のドラマ「TEAM」第二話を視聴。
ミステリとしては、事件の複雑さが増して、よくなったかも。これ以上複雑
にすると、時間や展開上に弊害が出てくるかもしれないので、ほどほどに願い
たいものです(笑)。
刑事の組織対立は、一般人にとってどうでもいいことで意地を張るんだなあ
と、この手のドラマではいつも感じますが、それはおいといて。今回のエピソ
ードでは、署長がおかしすぎる。こんなのが実際にいたら、捜査が進まないど
ころか、冤罪の量産になりそう。
あとは、タイムリミットの設定が巧かった。付随して、脇役の事務方にも大
事な役目を割り振って、まずまずよくできていた。
気になるのは、パターン化が顕著なこと。三話目で捻りを入れてくることを
期待。
フジテレビ系のドラマ「スモーキングガン」第三話を録画視聴。
前回、二話目にして早くも変化球を投げてきた、と思っていましたが、私の
早合点だったようで。考えてみれば、民間の科学鑑定会社を舞台に設定したん
だから、毎度毎度殺人事件ばかり扱うのではなく、殺人以外の様々なケースを
扱った方が、意味を見い出せる。
代わりに、事件そのものの魅力は薄れる。全てが予定調和で進行したと感じ
た。加えて、動機も弱い。この市議は、メンツだけでストーカー行為をしたの
か? まあ次回は大きく動きそうな予告だったので、まだ期待しています。
キャラクターは、全体に子供っぽいかな。原作が漫画で、多分コメディ調な
んだろうけど、日本の役者さんはだいたいコメディが上手じゃないから、子供
っぽく振る舞っているように映るのかもしれない。
ではでは。