#8102/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 14/03/16 21:54 ( 19)
大雑把な性格でも正確に 永山
★内容
スカパー無料お試しに時間を取られて、執筆時間が確保できない(汗)。
そのスカパーで、自然系のドキュメンタリー番組を観ていて、時々気になる
のが、演出。ナレーションでは、「トカゲが生きているバッタを素早い動きで
捕らえたと」しているのに、実際に映し出された映像は、どう見てもバッタが
最初から死んでる。あるいは、「巣にある卵を狙うトカゲ」と言ってるのに、
トカゲが巣に踏み込む前から、卵の一つが割れている。
そりゃまあ、トカゲがバッタを食べるシーンを撮るためだけに、何時間も費
やせやしないだろうから、演出はありだと思う(そのトカゲが日常的にバッタ
を摂取しているというのは当然として)。ただ、やるならやるで、ちゃんと絵
を作らなきゃ。明らかにバッタの死骸を置きました的な絵や、ナレーションと
違って卵が先に割れてるとか、ずさんとしか言いようがない。制作は米国でし
たが、スタッフが大雑把な性格なのかしらん?
そういえば、だいぶ前に雑感を書いた「最強ムシ対決」って番組でも、いろ
いろな昆虫や蜘蛛を対決させるに当たって、明らかに人間がそこに置いただろ!
ってな映像が結構あったな〜。
ではでは。