AWC 清張を静聴   永山


        
#8047/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  14/01/21  20:18  ( 27)
清張を静聴   永山
★内容
 テレビ朝日系列の松本清張ドラマSP「三億円事件」を録画視聴。
 去年の「クロコーチ」から、三億円事件を取り上げたドラマをやたらと観て
る気がする。各局が作ろうとするきっかけが何かあっておかしくないんだけど
……何だろ。事件発生から四十五年てのは若干、中途半端だし。
 俳優陣が、端役まで有名どころを使っていて、局や制作の気合いの入りよう
が窺えた。しかし、田村正和は声の張りが、そろそろ心許なくなってきたかな
あ。まあ、私の耳も心許なくなり始めているようなのですが。
 内容の方は、従来から強く囁かれている説に、新しいアイディアを付け足し
た感じ。実在の人物などに配慮した脚色がなされていましたが、あまりにも有
名な事件だけに、だいたい分かってしまう。ラストがすっきりしない形になっ
たのも、そのためでしょう。変更するのなら根本から変えて、新たなドラマに
仕立てて、ラストもすっきり決着させてた方がよかったかも。

 テレビ朝日系列の松本清張ドラマSP「黒い福音」を録画視聴。
 昭和三十四年に発生し、未解決のまま公訴時効を迎えた国際線スチュワーデ
ス殺人事件をモデルとしたミステリ。最有力容疑者とされた外国人神父が、事
情聴取を数度受けた段階で帰国してしまい、物議を醸したことで有名。
 ここ数年、松本清張ドラマには外れの割合が増えたと感じていましたが、本
作や前日の「三億円事件」のように、実際の事件を元にした作品になると、ま
だまだ引き込まれる物に仕上がってる。今回も当然、脚色ありで、結末も曖昧
なままですが、「三億円事件」に比べると、こちらは曖昧でもまあ納得がいく
というか、時代背景からしてそうならざるを得ないというか。二夜連続で観て、
順番は逆になりますが、国際線スチュワーデス殺人事件から三億円事件までお
よそ九年、その間の時代の移り変わりを感じさせるものがあった気がします。
ただ、教会の影響力が、現代からすれば大きすぎて違和感があるような。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE