AWC マジックを観に行こう>エールにイール   永山


        
#8023/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ    *** コメント #8013 ***
★タイトル (AZA     )  14/01/05  21:31  ( 42)
マジックを観に行こう>エールにイール   永山
★内容
 さて、いよいよ最後――本当の最後に行われたマジックは、かなりシンプル
でした。マジシャン三名が総登場し、ステージとフロアにぽつんぽつんと立つ。
各人が短めの糸を手にしており、三人が机上の中央辺りに集まり、三本の糸を
より合わせる。その片方の端っこに風船を結び付けたあと、風船から手を離し、
浮遊するがままにする。風船に引かれて糸はするすると天井に伸びていき、よ
り合わせたはずが、実は長い一本になっていたことが判明する。絆とか力を合
わせて一つにするとか、そういう意味のナレーションとともに、フィナーレ。
 正直、これがラストでは、尻すぼみな印象でした。ハウステンボスで観たマ
ジックにも同種の物があり、小ネタ扱いでしたから。
 でもまあ、ショーは大盛り上がりで、拍手喝采の中、幕を下ろしました。

 主催側の挨拶を挟み、しばしの休憩?のあと、マジシャン達による観客送り
出し。各マジシャンと言葉を交わせて、一緒に写真に収まれる機会です。
 私は写真は何となく苦手なんでパス。ほとんどのお客さんは写真を撮ってい
たので、マジシャンに写真は結構ですと告げると、ちょっと意外そうな顔をさ
れた(苦笑)。
 代わりに、感動したことと、「五年後ぐらいでもいいんで関西の方でもショ
ーをお願いします」と言ったら、「それまで人気が保つように頑張ります」み
たいなことをKiLaから返された。五年後が余計だったかも(汗)。
 SHUNには、「地元であったマジックショーを蹴ってこちらを選びました
が、その甲斐がありました」と伝えたところ、「次はこっちが蹴られないよう
にしないと」と返されたし(大汗)。考えてみれば、私が言ったショーには、
SHUNの仲間や師匠筋の人が出ているかもしれない訳で。あっちを蹴ってこ
っちに来たと言われたからって、手放しで喜ぶはずもなく。
 とにかく、プロのマジシャンは頭の回転が速くてトークが達者だなあ、と。

 会場の旅館を出て、自転車をこぐこと五分あまり、宿泊しているホテルに戻
ると、夜の九時半頃だったかな。部屋に入り、忘れない内にとショーの内容を
メモに取っていたら、テーブルの隅っこに、ビニール袋に入った四角い包みが
あることに気付く。
 そうだ。鰻弁当を買ったの、忘れてた。
 ショーのビュッフェ料理は少しずつ食べても結構ボリュームがあったので、
これ以上食べなくても充分だったんですが、鰻を翌日の朝ご飯とするには重い
し(そもそも朝食付きの宿泊だったし)、賞味する限度もあるだろうからって
ことで、結局食べたです。

 といったところで思わぬ長期連載(笑)になりましたが、人吉観光とマジッ
クショー観覧の記録、これにておしまいです。
 あとはこの翌日にも、いくつかのネタになる出来事がありましたが、それら
についてはいずれタイミングを見て。

 ではでは。




元文書 #8013 マジックを観に行こう>メインイベント   永山
 続き #8093 マジックを観たあとに>何ヶ月遅れだろ   永山
    #8675 KiLaいになった訳ではなく   永山
一覧を表示する 一括で表示する

前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE