#7816/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 13/07/19 18:20 ( 24)
ミステリ映像作品の定番 永山
★内容
おすすめドラマ&映画。っていうほど映画やドラマを観てる訳じゃありませ
んが。
ドラマでは、相当昔の海外単発作品から、「消えた花嫁」と「殺しのリハー
サル」。どちらも、コロンボの原作で知られるリンク&レヴィンソンによる作
品ですから、そこそこ有名だと思いますが、一応。
日本のドラマは……思い付きません。「特捜最前線」の数編が面白かった記
憶が朧気にあるくらいで、あとは有名どころばかり。
こうして思い返してみると、各話が独立したシリーズ物でも、あまりに長期
に渡ると、それぞれの印象が薄れてしまう傾向があるようで。
映画もまずは海外ミステリの古典から、「探偵〜スルース〜」、「情婦」、
「クリスタル殺人事件」辺りを。
邦画からは、ばかばかしさと超B急感を買って、「シベリア超特急」。コン
ゲームの「紳士同盟」も面白かった記憶があるものの、今観たらつまらなく感
じる可能性が高い気がする〜。
あ、某書評サイトの紹介で知った「アフタースクール」がよかったです。事
前情報ゼロで観るべき映画ですけど。
ミステリ系統を離れると、近年で印象深いのは「歓喜の歌」。立川志の輔の
落語が原作という異色作です。
最後に、映画の小説を一つ。我孫子武丸『探偵映画』(講談社ノベルス他)
は、探偵映画を作る過程で起きた事件を扱った、探偵映画の探偵小説です。
ではでは。