#7728/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 13/05/18 21:11 ( 29)
雨時々止む 永山
★内容
↑この手の予報表現を時々見かけるけれどいまだに慣れない。
ドラマ「確証」第五話を録画視聴。
強盗をやらかした逃走犯が、一軒家に立てこもり。家人の男性は留守で、た
またま盗みに入っていた泥棒が人質にされる――という滅多に起きそうにない
偶然を用い、三課の刑事が立てこもり現場に登場する舞台を整える辺りは、ユ
ニークで面白い。
でも、そのあとがよくないような。ある程度捜査に関与するのはいいとして、
立てこもりの逃走犯への差し入れ役が女刑事に回ってくる流れが、無理をして
いる。一課の婦警が一般人女性っぽくない顔立ちだからという理由じゃあ、ま
るでコント。現場の模様をネットで流されてしまうエピソードを挟んでいるん
だから、そこを活用して、一課の婦警は警察関係者と話し込んでいるところを
撮された可能性がある、とかにすればまだよかったのでは。
話自体は天井裏?に潜む第三の人物の正体が明らかになったところで、次週
に続く。前後編だったのか。
ドラマ「お天気お姉さん」第六話を録画視聴。
気象ネタの色が薄まり、普通の推理ドラマになってしまった感じ。一応、ポ
ロロッカを出していたけれども、犯人の思惑通りになるとは考えにくいし、ま
してやビニール袋とドライアイスを使った時限装置は、計算の立てられるもの
ではないし。キャラクターで引っ張って、強引にまとめた。
前回のラストで、刑事が気象予報士を後ろから抱きしめた行為には、何だか
曖昧な理由付けがされていたけれど、この扱い方だともう一段階、何か用意し
てるんだろうなあ。
引っ張っていると言えばずーっと引っ張ってるストーカーの件が、ようやく
表面化しそうな気配。でも、どうやって気象ネタを絡めてくるのか、予想が難
しい。
ではでは。