#7700/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (dan ) 13/05/01 06:55 ( 25)
キンドルで出版 談知
★内容
文章を書くものなら、一度は本を出したいと思うものです。私なんかでも、一生に一冊
は本をだしたいものだと思ってきました。でも本はそう簡単にはだしてもられません。
自費出版という手もありますが、金はかかるし、部屋は本の在庫で寝るとこともないと
いうことになることが多い。ところが今日では電子出版という手があるんですね。
というわけで、早速キンドルデスクトップパブリッシングで出版してみました。
「長い午後でした」談知
という本です。内容は、私が行っている精神の作業所のことを書いています。10年ほ
ど前に書いたものですが、プライバシーの問題もあり、ここにはアップしてないもので
す。今回はプライバシーに配慮して出版しました。
キンドルデスクトップパブリッシングでの出版は、拍子抜けするほど簡単でした。もっ
と面倒なのかなと思っていましたが、「Kindleセルフパブリッシング入門」小泉俊昭
日本実業出版社の本に書いてあるとおりやったら、難なくできました。
出版してみて、何か肩の荷がおりたというか、ホッとしたというか、気が抜けたという
か、気が済んだというか。何か一応人生の目標を達成したような思いです。文章を書く
のはもうこれでいいかなとかいう思いもあります。もちろん、こんなに簡単に出版でき
るので、二冊三冊と出版してみてもいいかなとかいう感じもあります。文章はここにア
ップしてあるものを選んで出してもいいいわけだし。でも、この一冊だけでもいいかと
いう気もしています。まあちょっと考え中。
アマゾンのサイトのなかに、私の本があって、ずっとある。二十年後三十年後もあるだ
ろうと思うと、ちょっとうれしい気分です。人生何事かなさなくてもいい、というの
が、私の態度ですが、記念の本くらいは残してもいいだろうと思います。