#7624/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (XVB ) 13/04/02 12:35 ( 24)
図書館にいかなくちゃ、傘がない $フィン
★内容 13/04/02 12:51 修正 第3版
陽水の歌のぱくりです。いつも借りに行っている市内の図書館が8日から19日まで本の整
理のため休館です。本の予約して借りることができるよとメールで図書館からお知らせ
がきたから行きたいのですが、今日は図書館の休館日で明日は雨でいけません。もちろ
ん傘はありますが、自転車で傘さして濡れて行くのはかなり嫌なので、4日に行きたいと
思っています。
借りるのは
秘密への跳躍 怪異名所巡り4 赤川次郎著
キノの旅 2 時雨沢恵一著
カッコウの卵は誰のもの 東野圭吾著
の三冊
赤川次郎先生は安定した物語を書く多作作家、時雨沢恵一先生はちょっと寓話くさいけ
ど、いろんな世界をまわるキノの旅を魅力的に書いています。東野圭吾先生は、今一番
ミステリ界でずば抜けて忙しい流行りの作家といってもいいでしょう。カッコウの卵は
誰のものでどんな話のものかと他の人の感想をぐぐってみたのですが、それなりに読め
るけどあの東野圭吾先生の作品だからなぁと感想もそれなりに手厳しいものが多かった
です。
カッコウは他の人もたくさん予約しているみたいなので一番に読んで感想書いて、はよ
返さんかいと催促の電話が図書館からかかってくるので、開館する20日には返しにいか
ないといけないなと思います。