AWC 国際救助と個人救助   永山


        
#7543/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  13/02/07  20:43  ( 19)
国際救助と個人救助   永山
★内容
 スカパー開放であれこれ視聴。
 SF人形劇「サンダーバード」第二話。出だし、ジャングルを、四足歩行の
巨大機械が踏み荒らし、様々な野生動物が逃げ惑う。機械はカニのようなハサ
ミを持つ二本の長い腕を使い、木を引っこ抜いていく。
 悪の組織が、開発したロボット兵器をテストしている……と思いきや、米国
陸軍の秘密車両のテストだった。どう見ても、悪者だよなあ。当時はまだ自然
保護の意識は浸透していなかったのかな。それとも、このあと米軍車両が遭難
して、大変な目に遭うという流れだから、やっぱり自然保護を暗に仄めかして
いるのかしらん。

 サバイバルドキュメンタリー(?)「プレッパーズ」。いずれ来るかもしれ
ない破滅的な危機に備え、食料を貯め込み、シェルターを作り、武器を揃えて
いる米国人家族を何組も紹介し、サバイバルの専門家が採点する番組。
 出て来る人の大半は極端な考え方の持ち主で、そういう人達を何組も紹介さ
れると、米国人全体の何パーセントぐらいがこんな考えなんだろうとちょっと
心配になる。滅亡を想定するのはいいとしても、その原因を核戦争だの経済危
機だの大地震だの電磁パルスだのの内、一つに絞っていられるのが不可解〜。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE