#7465/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 12/12/11 20:16 ( 19)
変化 永山
★内容
BIGLOBEメールの仕様が変わり、PC−VAN時代より使用している
アドレスも微妙に変わりましたが、以前のアドレス宛に送ってもらっても問題
なく着信するようなので、ここも登録の変更はしなくてもいいのかしらん。
まあ、他にも登録しているところがあるし、ぼちぼち変更していこうかなと。
柔道の国際大会にて、来年二月より新ルールを試験的に導入。
立った状態で、手や腕を使って相手の下半身(足)を取ることが全面禁止。
延長による旗判定をなくし、決着するまで行うサドンデス方式に。審判は主審
の一人のみ。
これは歓迎すべきことなのかどうか、判断に迷うなー。投げが多くなること
を期待してるんでしょうが、足を取っての投げの中にも美しいものがあるし、
そもそも思惑通りに、正統的な投げが増えるとは限らない。返し技・捨て身技
に磨きを掛ける選手が、ますます増えそう。
旗判定をなくすのはいいことだと思う反面、スタミナ切れを起こしてぐだぐ
だの展開になる恐れも大。加えて、一人審判制と併せて考えると、審判の判断
が今以上に重くなる訳で、試合が長引くプレッシャーに耐えられなくなった審
判が、軽い技でも勝敗を付けてしまうかも?
ではでは。