#7201/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 12/05/17 17:58 ( 22)
二十歩五十歩 永山
★内容
BSジャパンで再放送された松本清張原作のドラマ「鉢植を買う女」を録画
視聴。原作は一九六一年刊行、ドラマは二〇一一年制作。
内容は、いつもの清張っぽさがよく出た話で、現代に置き換えるのはちょっ
と苦しい点があるものの、結構楽しめた。余貴美子の硬軟自在の演技がよかっ
たけど、最後のカメラ目線はどういう演出意図なのやら。
主人公が冷蔵庫からお茶の入った大型容器を取り出し、コップに注いで飲む、
という一連のシーンがあったのですが、そこにミスを発見。コップにお茶を注
いだあと、テーブルに置かれた容器をよく見ると、残りのお茶の水位が最初よ
り増えている。
ただし、このシーンそのものが、主人公が見ていた夢の一場面なので、制作
サイドは、「お茶の量が増えたのは、夢であることを示す伏線だ」と主張でき
なくもない(笑)。
先日の書き込みで触れたドラマ「スナーク狩り」(原作は一九九二年刊行)
にしても、このドラマにしても、結構いいマンションに一人住まいする女性が
登場しますが、外部の者が各部屋の玄関先まで無条件に来られたり、簡単に侵
入できたりしてました。
今の時代、一階のエントランスホールにすら簡単には入れまいってぐらいの
いいマンションなんですが……。昔の小説を映像化した作品について、この程
度のことには目をつぶらないといけないのかしらん。
ではでは。