#7137/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (CKG ) 12/03/25 12:34 ( 30)
原発は最も汚く危険なエネルギー ヨウジ
★内容
石油類は排ガスが汚く健康に影響を及ぼすことがあり、
また地球温暖化の原因物質であるCO2を排出するということで
汚いエネルギーと言えるが、危険という程ではない。
天然ガスも化石燃料であるが、石油類程汚くはなく危険性もない。
ダムによる水力発電は自然エネルギーでありクリーンである。
また洪水を防いだり、生活用水・工業用水、農業用水の安定的確保の
面で私たちの生活に重要な役割を果たしている。
タムによる自然破壊というマイナス面もあるが、
間違いなくクリーンなエネルギーあり危険性はない。
地熱、太陽光、風力、バイオマス等のエネルギーも
間違いなくクリーンなエネルギーであり危険性はない。
原子力エネルギーは最も高度な科学技術により実現された高効率のエネルギー
であるが、エネルギー源がウラン等の核物質であるため、
一度事故が起こると私たちの生活や生存に計り知れない害悪を及ぼす
エネルギーである。事故が起こらなくても核廃棄物(放射性廃棄物)は
確実に排出され、数万年に渡り放射線を放出し続けるので、
それまで核廃棄物を安全に保管しなければならないという大きな問題
を抱えている。地中深くに保管する方法が用いられているが、
安全性には疑問がある。特に我が国は火山・地震列島であるから尚更である。
また事故が起こらなくても耐用年数を過ぎた原子炉を廃炉する際にも
同様な問題が起こる。原発を多用すれば多用する程、核廃棄物が増加し、
それに連れて危険性も増すのである。
このようなことから原発は最も汚く極めて危険なエネルギーであると言える。
ヨウジ