#7117/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 12/03/14 20:56 ( 21)
ただしレモンは除く 永山
★内容
少年院から収容者が屋内作業中に逃走。十四日、愛媛。
「逃走した収容者は二月下旬から収容されていた」云々と書いてあるのを読
んで、馬鹿らしいストーリーを思い付いた。脱走の理由が、どうしてもバレン
タインデーのお返しをしたかったんだ!っていう。
AKBのコンサートで、出演者が全く見えない「音席」二千枚発売。
アイディアは悪くないが、売る側が公式サイトで「『クソ席』と申し上げた
ほうがよいかもしれません」と表現するのは、どうなのかと。肥料用に糞尿を
売る商いが存在するにしても。
ライトノベルや深夜アニメで使われたなら受けそうな台詞。
ドラマ「シャーロック・ホームズの冒険:美しき自転車乗り」において、パ
ブで暴力をふるってきた酔漢をボクシングでたたきのめすホームズが、
「紳士はあくまでもストレートだ。そして僕は紳士である」
というフレーズを吐く。過剰防衛気味な気もしますが、まあ紳士です。
これ、パロディとして使われていてもおかしくないなーと思い、検索をして
みると……一例だけ発見。くだんのフレーズの前に、「紳士は紅茶にミルクな
ど使わない」と付け加えている。これは秀逸(笑)。そうかー、紳士たる者、
ミルクティーではなくストレートティーを飲まねばならないんだな。
ではでは。