AWC 王者参上   永山


        
#6287/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  10/09/16  18:48  ( 25)
王者参上   永山
★内容
 世界ダブルタイトルマッチ。
 最近、ボクシングは世界戦一試合だけでは注目されないためか、一つの興業
で複数の世界戦を組むことが増えてきているように思います。
 その結果、興業を宣伝するに当たっても、世界戦が(二試合組まれたなら)
二つあるよってことをアピールするのは当然なのですが、それを「世界ダブル
タイトルマッチ」と表現するのは問題があるんじゃないですかと。
 本来、「ダブルタイトルマッチ」という言い方は、世界王者同士が互いのタ
イトルをかけて対決するときに用いられてきたはず。そんな慣習を軽々と無視
して、世界戦が二試合組まれている場合も「ダブルタイトルマッチ」と表現し
ていては、混乱を招くだけ。
 たとえば、王者同士の激突するダブル世界タイトルマッチに、もう一試合別
の世界タイトルマッチが同じ興業で催されることがあれば、どう表現するつも
りなんでしょう? ダブルタイトルマッチのままか、トリプルタイトルマッチ
にするのか? どちらもおかしい。
 そんな混乱がないよう、元に戻って、世界タイトルマッチが二試合組まれる
場合を、「二大世界タイトルマッチ」辺りで決めておくのが分かり易いと考え
る次第。

 上のことを書いていて、ふと思い出したのが、パズル本に載っていた短いエ
ッセイ。
 数字の3の右上に小さい3を書いて、さらにその小さい3の右上に3を書く
ことで表現された数式を、どう読むかという問い掛けがあり、3の3乗の3乗
は誤りで、3の3の3乗乗が正しいという話。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE