AWC 本の感想>『彼女らは雪の迷宮に』   永山


        
#6274/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  10/09/12  19:58  ( 23)
本の感想>『彼女らは雪の迷宮に』   永山
★内容
 料理中に油が跳ねて、右手人差し指に小さな火傷を負った。これだけのこと
なのに、文字を打つのが何となくやりづらい。
 てことで、ストックしていた本の感想を棚卸し。

本の感想>『彼女らは雪の迷宮に』(芦辺拓 祥伝社)12/5340
 メール便による招待状に惹かれて、雪華荘なるホテルを訪れた六人の女性達。
雪の中、豪華な設備と料理が彼女らを待っていたが、肝心の招待主はおろか、
従業員の一人すら姿を現さない。
 少々奇異な感じを受けながらも、滞在を楽しんでいたが、遂に事件が。招待
客の一人が姿を消してしまったのだ……。

 やりたいことは分かったけれど、道行きがちっとも面白くないのはどうにか
ならなかったのかしらん。明かされる真相は、ある意味、ありがちではあるし、
トリックも驚くべきものではあっても拍手喝采するほどではない。この作者や
二階堂黎人の作品によく見受けられるタイプ、それもあまり出来がいいとは言
えないトリックだと思う。
 何よりも感心できないのは、読者のもてなし方。思わせぶりな描写を連ねて、
煙に巻くだけでは、読者は喜びませんよと。腑に落ちる感覚をある程度味わわ
せてくれないとだめ。本作にはそれがちょっぴりしかない。
 あと、クローズドサークルの本格推理っぽい看板を掲げておいて、この展開
だと、短編で済むネタを引き延ばしたような印象を強くしてしまう。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE