#5669/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 09/08/17 19:50 ( 18)
よく分かる?現代落語 永山
★内容
落語「もう半分」をテレビで視聴。演者は柳家さん喬。
笑いが少ないなあと感じつつ観ていると、酒を半分ずつ注文するくだりがあ
り、これは詐欺まがいのネタなのかと思ったのも束の間、予想していなかった
方向に話は進んで……なるほど。落語ってこういうこともできるんだ、と再認
識。桂枝雀が健在だったら、どう演じたか気になるです。
ちらとでも内容に触れると、この話を初めて聴いたとき面白くなくなるでし
ょうから触れないことに。「落語 もう半分」で検索すれば粗筋もしくは全文
がヒットすると思います。
続いて落語「干しガキ」を視聴。演者は同じく柳家さん喬。
こちらは言っても大丈夫でしょう、ナンセンス落語。題名は干し柿のことで
はなく、文字通り干したガキ。お湯で戻すと、人間の赤子になるという。どう
やって作るんだそれ、というつっこみはおくとして。
材料はまあまあ面白いんだけれど、中途半端に昔を舞台にしているからか、
噺としては微妙な出来映えかと。現代落語、あるいはSFの領域まで持って行
ってもいいんじゃないかしらん。
ではでは。