AWC 絵本感想>ウエズレーの国   $フィン


        
#5618/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (XVB     )  09/07/16  20:35  ( 25)
絵本感想>ウエズレーの国   $フィン
★内容
ウエズレーの国 
   
作: ポール・フライシュマン
絵: ケビン・ホークス
訳: 千葉 茂樹
出版社: あすなろ書房
本体価格: \1,400
ISBN: 4751519751

  ウエズレーは町の子供から考えればへんてこで浮いていた。いじめっこにはおっかけ
られるしね。
 でもウエズレーは他の子供とは違っていたのだよね。実際には不思議な種がとんでく
ることはないけど、ウエズレーが文明を作ろうと思ったらできた。ここらへんから遠く
で遊んでいた姪っ子は何事だろうかと首を出してきました。不思議な毒々しい赤い芽、
私だったら気味悪がって抜いちゃうだろうねと姪っ子に言いました。姪っ子はえー育て
るよだって、大きくなって花になって実になるなんてすごいすごい、私も自由研究でこ
んなの作ってみたいよ>姪っ子談 その後いろいろ独創的なことをするのですが、姪っ
子はしたいなぁ。ねえあーちゃんわたしもウエズレーみたいになりたいよと言っていま
す。
最初の方のページでウエズレーを追いかけていた子供たちはきつく見えて、最後のペー
ジではみんな穏やかな顔になっていると感じるのは私だけでしょうか?
夏休みの自由研究にこんなダイナミックなことはできませんが、小さな誰にも真似でき
ない自由研究をつくると姪っ子は断言していました。頑張れ姪っ子あーちゃんは応援し
ているぞ。
 





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 $フィンの作品 $フィンのホームページ
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE