AWC 飛ぶスポーツ、墜ちた?選手   永山


        
#5381/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  09/02/27  18:23  ( 26)
飛ぶスポーツ、墜ちた?選手   永山
★内容
 スキー複合団体の世界選手権で、日本が久々の金メダル。
 ジャンプで五位に着け、距離で逆転したという点に驚きました。昔、常勝だ
った頃のジャンプで先行して逃げ切るスタイルから、随分と様変わりしたもの
です。低迷が長く続いたのは、ルール変更だけが原因ではないと思いますが、
よくぞここまで失地回復したなあと感心する次第。

 毎日新聞のオンライン版に載っていたレスラー関連の記事。
 元プロレスラーのバーン・ガニアに認知症の症状。養護施設内での死亡事故
に関与か。殺人罪の適用も? 八十三歳のガニアが九十七歳の男性を投げつけ
た結果、男性は腰などを骨折。約二週間後に合併症で亡くなったとのこと。
 AWAの帝王とまで呼ばれた選手が、ううん……悲しくなる。AWA崩壊後、
自己破産したことまでは知っていましたが、まさかこんな。
 リアルタイムでガニアを観たのは、馬場の記念試合、鶴田と組んでのブッチ
ャー&ルーイン戦、あと、海外中継でニックから世界王座を奪回した試合ぐら
いか。頭の禿げ上がったおじさんだが強い、という印象。大技は裸締めとバッ
クドロップ、捻りの利いたドロップキックの三つぐらいで、うまく試合を組み
立てていた記憶があります。そうそう、NHK教育「愛しの悪役レスラーたち」
で流れたグレート東郷との試合では、髪の毛ふさふさで、すぐにはガニアと分
からなかった。
 業界内では金にシビアで有名だったらしく、配下選手のブッキング料を物凄
く高くしたのは勿論、大物選手一人につき抱き合わせで二流どころ以下を二、
三人つけて契約させたとか。商売人です。ただ、筋肉マンタイプのホーガンの
人気は認めながら実力を疑問視し、彼を王座に就かせなかったことが、団体崩
壊の遠因になったのは、ガニアにとって一生の不覚でしょう。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE