AWC 誰もいない森に音は存在するか   永山


        
#5355/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  09/02/07  20:23  ( 22)
誰もいない森に音は存在するか   永山
★内容
 南米で新種の両生類発見。まとめて九種も。
 こういうのって、人間が発見したから「新発見」とされる訳で、実際はいつ
の時点から存在しているのやら。研究して判明するものなのかしらん。

 漫画『C.M.B.』(加藤元浩 講談社月刊少年マガジンKC )第十巻
第一話、「その差、六千万年」。
 大型肉食恐竜と人類の化石が同じ地層から見付かる。すわ、定説を覆す大発
見か!?という謎を扱っています。
 これを聞いて、別の漫画を――たとえば『ピクル 範馬刃牙10.5外伝』
(板垣恵介 秋田書店少年チャンピオンコミックス)を思い浮かべる人、きっ
と多いでしょう。私もそうでした(笑)。似たような設定で、これほども違う
ストーリーが展開されるという見本ですね。

 三十三年目のアリvs猪木。
 マニアにとっては、新しい話はこれといって出なかったように思います。試
合以来、初めてVTRを観た猪木が何を語るかが聴きどころだったかと。
 それにしても、詳しいルール説明をされることなしに、試合を観るなんて、
今じゃ考えられないなあ。と言いつつ、私もリアルタイムで観ていたら、ルー
ルなんて気にせずにいた可能性が大ですが。ルスカ戦を元に、イメージをいい
方向に膨らませたに違いない。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE