#5241/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 08/11/15 22:28 ( 24)
本の感想>『官能的』 永山
★内容
・『官能的』(鳥飼否宇 原書房)14/4352
変態助教授・増田米尊が研究テーマに沿って行動を起こすと、何故か事件が
起きる?
増田があとを付けていた女性が、公園のトイレに駆け込んだあと、いつの間
にか殺されていた。増田が見張っていたため、現場は一種の密室状況。となる
と、犯人は増田しかいなくなってしまう(「夜歩くと……」)。道路を挟んで
研究棟の向かいに建ったビル。窓の一つ一つを双眼鏡で覗いて研究テーマを探
していた増田は、偶然、初恋の女性・美也子を見付けた。機会を得て、ビルを
訪れた美也子を追った増田だが、彼女は姿を消し、代わりに殺人事件に巻き込
まれることに(「孔雀の羽根に……」)。
他、四つの狂気からなる、変態的ミステリ連作。
やられた。
一作目で、こういう甘い詰めで行くのねと思い込んでしまい、緩い短編を三
つ読まされたなあと思っていたら……。アンフェアではあるが、本書は噂のバ
カミスだったので、許さざるを得なくなる雰囲気があるんだよなあ。
多くを語るとネタバレと同等になってしまうので、この辺で。とりあえず、
読んで損はないバカミス。
ただ、フェア・アンフェアとは別に、首を傾げた点が一つ。最初の「夜歩く
と……」で描かれたあることは、多分、手掛かりとして提出されたんだと思う
んだけど、これが最後の最後まで消化されないままなのは、何でだろ。まさか
忘れたとは考えにくいし。
ではでは。