#4990/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 08/06/07 18:01 ( 29)
正論刑事 永山
★内容
刑事コロンボのパロディで、刑事セイロンってどうかな? と思い、同じ発
想があるかどうか知るために、検索してみたら、一件ヒットした(苦笑)。
守屋さん。
「振り返れば君達がいて僕がいる」は、端からギャグ狙いの例として挙げた
つもりです。チャーリー浜のギャグを拝借しながら、ギャグじゃなかったら、
ほとんど詐欺のような(笑)。
三谷幸喜について、役者をイメージしなければ云々は、卓見かもしれないと
感じました。それならそれで、もっと違う役者を試してもらいたい気もします。
「総理と呼ばないで」はリアルタイムでは観ておらず、再放送の度にちらち
らと観る程度ですが、三谷幸喜らしいコメディって感じ。田村と西村の配役は、
「古畑任三郎」の逆を狙ったものらしいですね。
訃報>
今朝の新聞の訃報欄を見て、正直、びっくりした口です。合掌。
氷室冴子、逝去。小説そのものは二作ほどしか読んだ覚えがありませんが、
小説を原作とした漫画を「花とゆめ」その他で読んでいました。幹のしっかり
とした物語、メリハリのきいた青春コメディを作る人というイメージが強いか
な。ジブリでアニメ化された「海がきこえる」には、また違った印象を受けま
したが。
野田昌宏、逝去。SF門外漢の私でも名前が記憶にあるぐらいだから、SF
ファンにとってはきっと大御所の一人なんでしょう。訃報にショックの大きい
人も多いと思います。ウィキペディアを繙いてみたら――ガイナックスの監査
役、麻生太郎の従兄弟、ポンキッキのガチャピンのモデル……おお、何だか多
岐に渡っている。
ではでは。