#4735/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 08/01/15 20:23 ( 26)
三分前の世界 永山
★内容
「名探偵コナン」、いつものように七時三十三分過ぎから本編が始まるもの
と決め付け、録画予約して安心していたら、三十分ジャストに始まった。orz
それにしても新型シリーズって何だ? 新シリーズなら分かるけど。
新しくスタートした「ヤッターマン」は全体的に迫力不足の感。特に、アニ
メソングはもっと弾けて歌ってくれないと。
豆知識と常識の境界>
以前、自分の知識がどこまで世間の常識なのか分からないため、ネタにしづ
らい場合がある、という意味のことを書いたと思います。
それを計測する物差しの一つとして、某巨大掲示板の実況板を活用できない
かと思い付いたのですが、どうもよく分からない。
マジック番組の実況なんかを観察していると、種を知っていてばらす人も僅
かながらいる一方で、大半はてきとーなことを書き飛ばしている印象。その番
組には出ていない、他のマジシャンとの比較が多いかな。
種を知っている人イコール種を書き込む人とは限らないので、判断に迷う。
推理ドラマの場合は、割と参考になるかも。知識の計測ではなく、ミステリ
的推理力の計測になりますが。犯人を言い当てようとして、伏線らしき描写や
フラグが出て来ると、我先にと反応するケースが多いような。
科学などの専門色の強い番組になると、また違ってきます。
その分野に興味・関心のある人達が、実況板にも多く集まってくる。当然、
専門知識に詳しい人の割合も増え、結果的に、「こんな難しげなことなのに、
世間の常識なのかっ?」てなスレッドが形成される(笑)。
ではでは。