AWC 暮れのお題募集中   永山


        
#4683/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  07/12/29  23:15  ( 23)
暮れのお題募集中   永山
★内容
 久しぶりに「ゴレンジャー」を見る機会がありまして。
 最後、悪の組織の怪人を倒し、めでたしめでたしの場面に、ナレーションが
被る。“怪人**もゴレンジャーによって倒されてしまった”云々と。
 倒されてしまった、って、倒したらだめみたいなこと言われても。何で悪の
組織目線なんだろ?

 で、“フラグ”の研究。
 物語作りにおいて、定番をずらして違うことをやろうとしたら、笑いを誘う
結果になりがちである……じゃなくて(汗)。
 個人的に思っていることですが、ミステリのトリック、その演出にいくつか
の定番があるのではないかと。たとえば、

  毒薬や銃 → 軽視されがちな入手経路
  公共交通を利したアリバイ → 遅延は絶対にない
  人間消失 → 自作自演が絡んでいる
  ダイイングメッセージ → 犯人は気付いても消そうとせず書き足す

 等々。
 前者二つはまあいいのですが、後者二つのような例は、作中でおおっぴらに
書くと、自分の首を絞めかねません。いつまた自分が定番通りのミステリを書
くことになるか、分かりませんから(笑)。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE