AWC 読了一つ   永山


        
#4525/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  07/10/09  19:11  ( 52)
読了一つ   永山
★内容
 その前に。
 泰彦さん、たまにはコンサートの宣伝をしなくちゃ。
 野球の話は――途中経過を確かめてきた――やめときます(汗)。

読了>悠木さんの『BookS!(23)■報復■&(おまけ6)』
                            ※ネタバレ注意
 早速、気になった箇所の指摘から行きます。二編まとめて。

@@引用開始(指摘付き)@@
 掠れた喉で、それだけのことを絞り出す。
 ↑掠れるのは喉ではなく声のような

 そこで雛子は、男子の間で自分の下着回されるのを目撃することになる。
                 ↑「が」脱字?

「誰が誰を片付けるだって? 人が大人しくしていりゃあ、図に乗りやがって! また
   ↑この行だけ一行の長さが長い

 ふうっ、とため息と呼ぶには大き過ぎる音を立て、太い木の影から奇妙な井
出達の男が現れた。
↑「出で立ち」では?

示す先を、男の視線が追う
            ↑句点が抜けてます

理「レイもリーダーの仲間いりだね」
  ↑黎の変換ミス?
@@引用終了(指摘付き)@@

 内容について。
 前回気になった予告サブタイトル、報復。
 こういうことでしたか。これならまあ限られた範囲で完結するだろうから、
他のレギュラーキャラは安泰ですね。その分、虐めっ子らはえらい目に遭うで
しょうが(笑)。
 一つ、些細なことですが、気になった点が。グラウドというブックスを得た
時点で、すぐに復讐せず、この時期になったのは何か理由があるのでしょうか。
それとも、単に由香里達の行方を掴むのに時間が掛かったのか。意地悪く考え
れば、由香里達が幸せの絶頂になるのを待って、仕返しをしたとも……?

 本筋のストーリーが進んでいないようなのが、ちょっぴり物足りない気がし
ました。が、これも連載故のことで、完結した形で読めば、きっと不満には当
たらないんでしょう。

 おまけは……ほとんど喋らないキャラを出したり、決め台詞?があったりと、
笑いを取る方向に拍車が掛かってきたような(それがいけないという意味では
ないです)。
 今回、悠歩さん流小説作法の内幕が、特に出ていたと思います。これまでの
おさらいになっており、さらに読者の声も取り入れられて、至れり尽くせりの
感が(笑)。
 おまけの方も次回が楽しみになってきました。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE