AWC 弁の立たない弁護士   永山


前の版     
#4169/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  07/06/08  20:04  ( 18)
弁の立たない弁護士   永山
★内容                                         07/06/09 12:55 修正 第2版
 雷の鳴る日は小説を書きづらい。バッテリーありでも、何となく不安。

 一週間ほど前の話題になりますが。
 教育再生会議の発表によると、学校の土曜授業復活が提案されたそうで。
 これが通るようなら、また小説を手直しせねば……とならないように、学校
が週休二日になった頃から、学校の出て来る自作において、極力、土曜の場面
を避けてきました。先読みの甲斐があった?
 大学の九月入学枠導入も実現の方向らしく、これはどうなるのか始まってみ
ないと分からないなあ。四月入学生と九月入学生とで、どんな違いが出るのか。
特に通年科目。まさか、全ての授業を倍増するとは思えないのですが。人数の
比率も気になる。あ、先輩後輩も細分化されるのかな(笑)。

 ある小説を読んでいたら、「護士か医者」という表現が出て来た。
 前後の文脈と考え合わせると、護士は弁護士のことなんだろうけど、こんな
略し方をするの? 初めて見た。辞書には載っていないようだし、単なる脱字
なんじゃあ……。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE