#4059/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (XVB ) 07/04/08 02:09 ( 21)
感想>SF全集28>その夜 $フィン
★内容
『その夜』
著者 星新一
(早川書房 世界のSF28より)
地球から遠い星でのこと。この星は星そのものを滅ぼすほどの戦争をしていた。愛と平
和をといた地球の聖書もどきの本を、3人の兵士が読んでいた。その顔は戦争時と思え
ぬおだやかなものだった。だかその書物は発禁になったもので、上官が見つけ焼いてし
まった。そして3人の兵士に、どんな命令でも服従させるガスを吸わせ、3人の兵士は
戦争のこと敵を殲滅させることしか考えなくなった。そして星が滅んだ。
そのころ、地球ではマリアが赤子を産むところだった。
こんなのがねたばれ覚悟の粗筋ですが、星の作品の戦争の「せ」の字も許さない「白い
服の男」とか「あれについて」とかとまったく逆の話であります。この「その夜」も
「白い服の男」「あれについて」も反戦物かと思えばちょっと違うと思います。戦争反
対という大きな世論、またはその流れでさえ、皮肉な考えを持っているのじゃないかと
思うようになりました。そもそも1945年終戦当時星は19歳でした。もう少し年をいって
いたら星自身も兵士として戦場に出ていたと思います。天皇陛下の神化、鬼畜米兵と教
わっていたものが、180度変わってしまったのです。それがぜんぶ一斉に流れ出す大衆た
ち、時代の流れに皮肉な目でみる星の原点といえる戦争ねたのショートショートができ
たと思います。