AWC りありてぃびぃ   永山


        
#3970/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  07/02/23  19:06  ( 30)
りありてぃびぃ   永山
★内容
 WOWOWで「プロジェクト・ランウェイ/NYデザイナーズバトル」の第
一回を観た。
 デザイナー十二名が毎回様々な課題の下、服を製作して競い、審査で一人ず
つ落とされていく。最後に残るのは?――という今流行りのリアリティショー
の一種。どこまで人為的な演出が入っているのか分からないものの、まずまず
面白いです。
 参加者の中に、おかまキャラが当たり前のようにいるのだけれど、これはキ
ャラの違いを打ち出すためにテレビ局(製作会社?)が意識的に混ぜたのか、
それともデザイナー志望者にはそういうタイプの人の割合が多いのか。後者の
イメージ、強いけど。
 放映されたのは吹き替え版なんですが、英語も小さく聞こえるので、声の比
較ができる。くだんのおかまキャラの人の声、意外と野太かった。
 第一回の課題はスーパーマーケットにある物のみで服を作る。ゴミ袋やアル
ミホイル、キャンディーの包み紙、挙げ句の果てには食用ザリガニやトウモロ
コシの皮までも使って悪戦苦闘するデザイナー。彼らも大変だなあと思いまし
たが、それ以上に大変そうに見えたのが、できあがった服を着るモデル達。課
題が課題だから結構とんでもない代物もある訳で、それでも文句一つ言わず、
笑顔でランウェイ(ファッションショーでよく見る花道のことだそうで)を歩
く……。これ、モデル達の本音も聞けたら、もっと面白いかも。

 リアリティショーには総合格闘技のそれもある。
 今、米国では総合格闘技バブルが続いており、そのきっかけとなったのが総
合格闘技版のリアリティショーだとか。無名の格闘家を何人か揃え、二つのグ
ループに分ける。それぞれを著名な格闘家が指導に当たり、グループ対抗のゲ
ームなどを交えながら、強くなっていく過程を見せる。無論、試合で最後まで
勝ち残った者が栄冠を手にする……らしい。実際に観たことないので伝聞。
 TBSでやっていたガチンコファイトクラブに似ているのかなあ。ガチンコ
ファイトクラブみたいな過度の演出がないのなら、観てみたい。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE