AWC アクロ白鳥   永山


        
#3924/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  07/02/03  19:31  ( 26)
アクロ白鳥   永山
★内容
 $フィンさん、お大事に。
 確かにその薬、抵抗がありますね。風邪の菌を体内に入れている感じがして。

 録画したまま忘れかけていたバレエ「アクロバティック白鳥の湖」を観る。
大雑把に言えば、中国雑技団の人達がその技術を活かして演じる「白鳥の湖」。
 バレエを観るのはテレビでも初めて。「白鳥の湖」のストーリーもほとんど
知りません。そのため、筋はよく分からなかったです。バレエとしての超絶技
巧があったのかどうかも分からん(汗)。
 オデットとオディールが入れ替わる(この舞台は一人二役ではなかった模様)
のは、人間消失と出現のマジックめいていて面白いと感じたのですが、こうい
う演出は通常の「白鳥の湖」でもよく用いられるのかな。
 サーカス的な技の方は凄くて素晴らしいに尽きる。多分、高さ・回数ともに
通常のバレエ以上にリフトをしているんじゃないかしら。ワイヤーや空中ブラ
ンコもふんだんに取り入れていた。
 他にもフィギュアスケートのペアさながらに、一輪車に乗った男性が女性を
リフトし、さらに人間マフラーよろしく首の回りをぐるっと一周させる。どん
なバランス感覚とパワーなんだ!と。
 圧巻は、王子の上でオデットが踊るくだり。爪先立ちして、水平に開いた腕
から肩そしてまた腕にかけてステップを踏み、ターンする。しまいには、王子
の頭の上に一本足で爪先立ち。信じられないものを見た心地。
 ただ、この辺りにどんなに感心・驚嘆しても、物語が進行中だからか、ほと
んどの場合、観客は「あ!」とも「おおっ」とも声を上げない。拍手だけ。サ
ーカスとの違いが表れている気がします。
 観たら消去するつもりだったのに、消しづらくなってしまった。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE