#3202/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 06/01/11 00:15 ( 26)
はぐれ刑事一太郎派 永山
★内容
日本語ワープロとか>
私は一太郎を使い慣れており、そのせいでWordに不便さを感じるのかとも考
えたのですが、泰彦さんの言うような背景があるなら、一太郎の方が一般的に
使い勝手がいいことは充分考えられる訳ですね。
「一太郎 文藝 」。はい、知ってましたが、やはり手は出さず。価格もさる
ことながら、個人的に別になくてもいい機能がたくさん付いているため、見送
り。全部オプションにして、必要な機能だけを選択・搭載したソフトって無理
かなあ。もちろん、価格も選択したオプションによって変わってくるの。
そういえば、かねてから指標がなくて困っていたこと。
一行20字として、たとえば、
「失礼ながら、戸田さんが齢を重ねた証では?」
――のように、21文字目にクエスチョンマーク(等の記号)が来て、その次
が閉じ括弧の場合、どうするのでしょう?
記号も閉じ括弧も行頭に来てはいけないからといって、
「失礼ながら、戸田さんが齢を重ねた証で
は?」
とすると、一行目が19文字になって、バランスが悪いような。
かといって、一行に22文字を詰め込むのも変な感じ。原稿用紙に書くとき、
升目が明らかに足りないから。
ではでは。