AWC マジックではない、ロジックだ   永山


前の版     
#3167/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  05/12/16  18:05  ( 24)
マジックではない、ロジックだ   永山
★内容                                         06/05/13 17:19 修正 第3版
 デジタルで見ると、仲間由紀恵でも肌が汚く映る……。

野球>
 仰木前監督、死去。ご冥福をお祈りします。
 現役時代を全く知らないこともあり、パシフィックリーグを面白くした監督、
というイメージが強いです。語り草になっている近鉄バファローズvsロッテ
オリオンズのダブルヘッダーは無論のこと、オリックスブルーウェーブがヤク
ルトスワローズと相対した日本シリーズも、(負けたけれど)印象に残ってい
ます。あっ、その翌年(のはず)のオールスター戦もだなあ。全パ監督として
投手・イチローをマウンドに送り出す仰木。対する全セ監督の野村は、代打に
投手の高津を送る。両者の野球観の違いが如実に現れた場面でした。
 この人が野茂やイチローらをメジャーリーグに送り出したが故に、日本球界
からの人材流出が起きたと見る向きも一部にあるみたいだけど、的外れな非難
だと思う。
 報道によると、作戦を仰木マジックと呼ばれること、当人は好きじゃなかっ
たそうですね。分かる気がします。

 ワールドベースボールクラシック、キューバの参加が危ぶまれているそうで。
キューバが出ないとなったら、興味半減どころか8割ぐらいマイナスって感じ
がする。
 アメリカ合衆国で行うから、こんなことになるんだとしたら、いずれ、日本
開催の話が出て来るかも?

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE