#3158/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA ) 05/12/10 11:48 ( 36)
有り得ない 永山
★内容
京都でも小学生女児が犠牲に。塾講師を現行犯逮捕、現場は塾内。女児と口
論になって、刃物で刺した……って、顔見知りの犯行では、対策のしようがな
い。常時監視を付けたって、逮捕を恐れない奴が相手では、防ぐのは困難。動
機もこんな些細な理由では、面接などでチェックできそうにないし。
その内、護身用の武器を携帯した小学生が、襲ってきた大人を過剰防衛で死
なせる、なんて事件が起こるかも。そしてそれが、小学生が被害者となる犯罪
の抑止力に……洒落にならない。
とりあえず、登下校時だけでも危険を減らせるよう、スクールバスによる登
下校の完全実施を、という方向になるのかな。費用捻出が大変でも。
ただ、運転手による犯行が起こらないとは言い切れない訳で、バス内には監
視カメラ……。
格闘家で元俳優の金子賢が、年末のPRIDE男祭に参戦決定。だいぶ前か
らネットで噂が流れていたため、全然驚けず。弊害〜。
それはさておき。
高田に頼み込んで入門し、辞めた方がいいと勧告されるも、あきらめずに俳
優を休業して(辞めて?)トレーニングに励んでおり、本人も「俳優業に戻る
気はない」とコメントを出している、というから、本気なんだと思う。
問題は主催者のDSE。何でいきなり、男祭に出られるのか。
これまで、DEEP等のマイナー興行で活躍した選手が、PRIDE武士道
なりPRIDE本戦なりに出場でき、PRIDEのマットで活躍した選手が男
祭に出場できる、という形を取ってきたのだから、仮に金子の潜在能力がどれ
ほど高くて、道場で強さを発揮していようと、段階を踏むのが筋ってもの。そ
の段階をすっ飛ばすのは、自ら築いたブランドを壊す行為。
DSEは批判を予測してか、「本人のやる気を買った」「チャレンジマッチ
として扱う」などと理由付けをしているが、ちゃんちゃらおかしい。知名度の
ある芸能人だから男祭参戦を認めた、と明言すべき。明言しないのなら、今後、
全く無名の一般素人が高田道場にやって来て、入門し、それなりの才能を見せ
たら、男祭でのデビューを認めなきゃいけなくなるよ。
新日本プロレス中継にて2。
画面向かって左上にテロップ、“以外な素顔”。
これはよくあるミスだから、あんまり面白くないな。今日の再放送で直って
いたら、面白いけれど。
ではでは。