#638/1159 ●連載
★タイトル (CKG ) 08/06/16 11:29 ( 51)
●新・権力の陰謀209 何故、捏造調書に判突いた ヨウジ
★内容
「何故、捏造調書に判を突いた」の疑問に答えます。
この一連の「娘の家出シリーズ」を読んだ人は既に知っていると思いますが、
複雑な経緯のある大量の文章を全て読んでいる人は少なく、
部分的に読んだのでは分からない点が多々あると思います。
2003年8月29日に警視庁志村警察署生活安全課少年係に出向き、
問題の捏造した実態が書かれた
「家出人捜索願い」に何故判を突いたのかという疑問に答えます。
答えは簡単です。
担当官だった長田係長が私に署名・捺印するように促した時には
その問題の「家出の概要」欄には何も書かれていなかったからです。
もし間違った記述がされていれば判は突きませんでした。
それに警察は良識の府ですから、
詐欺行為を行なうことなど夢にも思っていなかったからです。
ただただ、家出から1年3カ月も行方不明のままになっている娘を
早く探したいという一心で判を突きました。
そしてその夜は悩み苦しみ眠れませんでした。
何故かと言えば、最初の「家出人捜索願い」は家出発見から9日後の
2002年5月21日に妻に行かせて既に出しており、
しかも、同年10月3日には有力な手掛かりを伝えていたのに、
娘の居所を教えてくれなかったという経緯があったからです。
だから一度取り下げた「家出人捜索願い」を再度出したからと言って
すんなり教えてくれるとは思えなかったからです。
警察に不信感を持っていたからです。
それで翌2003年8月30日に「家出人捜索願い」の
記述内容のチェックに出向いたのです。
この一部始終を記したのが、
「2003/08/30 19:56 ●新・権力の陰謀51 警察のDVでっちあげ」
です。
「家出の概要」欄の記述が捏造されていることに抗議し、
証拠としてデジカメで写真を撮りました。
そしてこのような警察では届出をしても無駄だと考え、
届出をキャンセルすると通告し、
その場で「家出人捜索願い」の原票を破かせました。
まさかこれを裏付けに使って板橋区の「要綱」が適用されるとは
夢にも思いませんでした。
警察が詐欺的手口ででっちあげを行なったのです。
翌2004年の7月6日に最寄りの出張所に出向き、
住民基本台帳が交付制限されていることを知りました。
理由を聞いたところ、長い法制度の名前を告げられました。
「ストーカー行為等の被害者への支援に関する住民基本台帳事務取扱要綱」
というものでした。
この日は新たなとてつもない不幸が始まる日となりました。
ヨウジ
*--------------------------------------------------------------------*
| Backup&Copy BCOPY / Shell&Menu SMENU / 地球温暖化対策Program CO2 |
| PC-VAN:CKG36422 e-mail:CKG36422@biglobe.ne.jp |
| Home Page http://www5b.biglobe.ne.jp/~youji/ |
*--------------------------------------------------------------------*