AWC 胸に耳あり障子に目あり   永山


    次の版 
#8472/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  15/03/17  21:41  ( 22)
胸に耳あり障子に目あり   永山
★内容
 富豪一族の男がドキュメンタリー番組収録中トイレに行き、ピンマイクを忘
れて殺人を認める独り言? 米国。
 で、この男性はロサンゼルス検察に訴追されたとかのこと。犯罪者(容疑者)
の肩を持つ訳ではないが、うっかりにも程がある。自らの疑惑を取り上げたド
キュメンタリーを収録中に、トイレ時とはいえ独り言を呟く意味が分からん〜。
 これをそのまま物語の筋に採用したら、鼻で笑われそう。
 まあ、マイクを忘れて悪口を呟くことは、希にあるみたいですが。

 だいぶ前から、推理物を書くに当たって、防犯カメラが結構面倒な存在だな
と感じていたんですが、最近だと身に付けられる隠しカメラが厄介。眼鏡やネ
クタイピン、ペンなどに仕込まれている奴が、だいぶ安価で出回るようになっ
たようで。
 でも、たとえば犯人不明の殺人事件が発生するも、被害者の眼鏡に仕込まれ
た小型のビデオカメラが犯人の姿を鮮明に録画していた、なんてストーリーは
面白くも何ともない。工夫するとしたら、とりあえず、映像に映っていた人物
が犯人ではないというパターンになるでしょうけど、眼鏡型カメラのことを把
握していた人物が容疑者とかロジック面で使えても、すぐに行き詰まりそう。
 ウェアラブル系の機械はみんな、ミステリを書く障害になるなあ(笑)。
 大昔の二時間サスペンスみたいに、人里離れた館や孤島を舞台に、入浴中の
被害者を遅うっていうのが定番になるかも。

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE