AWC ライトな問題   永山


    次の版 
#7490/9229 ◇フレッシュボイス過去ログ
★タイトル (AZA     )  13/01/02  17:46  ( 17)
ライトな問題   永山
★内容
<いちご ざ やぶ つかい うみ>
 これらの言葉の前か後ろに付け加えることで、別の言葉になる単語は?

 出すにしろ受け取るにしろ、年賀状には干支の絵柄を用いることが結構多い
と思うんですが、巳年に限って言えば、そうでもないようで。やはりヘビは嫌
われている?
 てことで、答は“へび”でした。

 漫画「ドラえもん」で、のび太がヤマタノオロチを知らなくて、ドラえもん
から「首が四つある蛇だよ。八つのまたに分かれるからヤマタ」と説明される
と、「おかしい。首が八つならまたは七つのはずだ」と反論するシーンがあり
ました(台詞は適当ですが、ニュアンスはこんな感じ)。
 返答に窮したドラえもんはのび太から逃げるのですが、こう答えていればよ
かったのでは。
「八つの首がぐるりと輪を描く形に並んでいるんだ」

 ではでは。





前のメッセージ 次のメッセージ 
「◇フレッシュボイス過去ログ」一覧 永山の作品
修正・削除する         


オプション検索 利用者登録 アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE