連載 #4391の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
今、衣料品業界にリサイクル素材を使ったファッションが出回り始め ています。ウールの古着や木綿の裁ち落としなどの天然素材をもう一度 糸に戻して再利用するのです。(ペットボトルからポリエステル素材を 作ることも行れていますが) 具体的には、まず古着を色別に選別しバラバラに裁断し綿状にする。 次にそれを紡ぐんで再生糸を作るのです。後は新品糸と同じです。色々 な糸を混ぜることで面白い風合いも出せ、古着特有の温かい味があると いうことです。染色行程が減る等で価格は新品より3割程安くできるそ うです。 それで思い付いたのですが、古着を回収するシステムを作ったらどう でしょうか。リサイクル会社を作り、そこが有料で買い取ってくれると いう仕組みです。一軒の家には沢山の古着があり置き場所に困っている と思います。これを全てリサイクルに回して有効利用すれば凄い量の再 生糸を作ることができます。永久に新品の素材糸の供給がいらなくなる 程の量が確保できるのではないでしょうか。ゴミの減量化にもなります し、かなりの省資源にもなります。多分省エネにもなるでしょう。(^。-) Mary(マリア)
メールアドレス
パスワード
※書き込みにはメールアドレスの登録が必要です。
まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「連載」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE