連載 #4286の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
> バブルが崩壊し貸しビルの需要が激減しました。だからこれ以上余計 >なものは造らない方が良いのです。確かに1つの用地にある決まった容 >積のビルを建てる場合は、高さを高くした方が敷地面積は少なくできま >す。ですけど地域環境には悪い影響を与えます。200mからのビルを >建てるのですから、日照・風害・電波・景観等の超高層ビル特有の弊害 ガハハ、これみんな人間の為じゃないの?自然に電波障害なんて関係ないって 日照だってその地域に住んでいる住民に対しての被害じゃないの? 景観なんて地球に関係あるかいな?人間が奇麗だとか思うか思わないかの 人の価値観の違いでしょう?、私は高層ビルのならぶほうが奇麗だと思うなぁ(笑) >があります。それから環境問題を考えた場合にはエネルギー消費量や汚 >染物質・炭酸ガスの排出量は少ない方が良いわけです。従って、臨海地 >域に更に臨海副都心といった大規模なビル群を造ることは自然環境にと >っては大きなマイナスです。 海洋プランクトンの環境破壊してなにいってんの?、そんな場所に緑植えて なにをしようというのかね?人工の土地に人工の自然?? 理解不能ですな、 > 私は地球環境をテーマに連載しています。だから産業経済活動の合理 >とは矛盾します。地球を救うのが大事か、それとも土地の有効活用が大 >事か、それはあなたにも分かると思いますが。 だからぁ、無駄を無くそうなどというのならば自分が便利と思って使用 している物をおやめなさいって、エアコンなんぞも使わないでも 生きていけるでしょ? うちわででもあおいでいなさい! 楽しみはそのままにして環境をまもろう!などという矛盾こそ解らないのかね? >そうでしょうか。まず、建設するための資源・エネルギー消費が莫大で >す。建設後も照明・エアコン・エレベータ・電気器具等々、莫大な電力 あのね、工場レベルが消費するエネルギーの量にくらべたらオフィスビルの 消費する量なんて計算にいれなくても問題がない程度の誤差にしかすぎない のですよ、 貴方が呑気にドライブをしているその車作るのにどれだけのエネルギーを 使用しているか解っているのですか? >や化石燃料を消費しますよ。それあべこべではないですか。それから自 >分が係わる1つ1つの事業では大したことがないと思っても、それが数 じゃぁさぁ、聞くけどもなんでドライブなどという完全な無駄をしていて 環境なんてわめくのかね? 自分だけくらいドライブしてもたいしたこと無いと思っているのはアナタでしょ(笑) >「私は自転車が好きです」と前に言いましたが、見ませんでしたか。そ >れから個人の選択や努力に期待するのもおかしいと言いました。一人で 自転車が好きでも車に乗るんでしょ、そんな矛盾した言い訳が通用するのかね? 自転車しか使いませんならまだ納得するけども、好きくらいでどうするのだ? >も多くの人がこの問題に気づき理解することが問題の解決に繋がります >と言いました。これで充分ではないですか。 充分じゃないね、多くの人というよりも常識のある人はみんな理解しているぞ いまごろ気がついてわめきちらしているアナタのほうが鈍いというもんです(笑) 自分が思うのは勝手、しかし思ったことを書いたら反論されてもしかたがないので すよ、ボードはあなたのグチのごみ捨て場じゃないのだからね >ですから、ゴミを減らしましょうとも言っています。やむを得ず海を埋 >め立ててしまったのですから、それ以後はそこから出発して最善を尽く ほら、ここにアナタのエゴ丸出しですね、やむを得ずってどういう意味なのかな? そのやむを得ずの理由はアナタが快適な生活をした結果だしているゴミの影響 なのですよ >します。それより代わりの自然(緑)を造ることによって少しでも環境 >悪化を防いだ方が良くはありませんか。 そんな心配してとっとと歳食って死んでしまった後の未来には CO2を吸収して酸素を作る装置が出来ているかもしれませんよ しかもそれに使うエネルギーは核融合反応という方法でね >緑は新鮮な空気を作ってくれます。人間がその中で寛いでも緑には影響 >しません。 あ〜ぁ、人間の為に緑が必要とでも言いたいのかねぇ? 地球環境にとって人間なんぞはただのゴキブリ程度の存在にしかならない のだよ、私たちの地球という見方をすることが人間中心という目でみている 証拠ですよ、 >人口密集地(都市)では乗り合いバスや鉄道の方がエネルギー効率が良 >いです。良く車1台に1人乗っているのを見掛けますが、この方がエネ >ルギーの無駄使いではないですか。エネルギーを有効に活用しましょう アホ!車で仕事しているのは意味がある、しかしアナタがフラリとドライブ をするのは無意味もいいところ、その矛盾をどう説明するのか楽しみですな >と言っているのです。必要なものまで削れとは言っていません。それか >ら使い捨て指向を止め、物を大切することが環境保護に繋がりますとも 自分は何もしないで他人に能書きタレてるんじゃねぇぞ! そんな環境を守ろうなどというくだらねぇ演説はクソくれぇだよ! PS ところでアナタは何処かのインチキ団体の代表者ですかぁ?(笑) 最後に、勝手に許可なく文書を引用したコメントを無断でSIGに転載するのは やめていただきたいですな、 おやりになるのならば順番をかえないで全文引用してRESいれておいてほしい ものですよ、SIGにね 同時ポストじゃぁ(笑)、JFREE、JAWC エイキ
メールアドレス
パスワード
※書き込みにはメールアドレスの登録が必要です。
まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「連載」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE