連載 #4284の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
今朝のテレビニュースで報じていましたが、ノルウェーの山間部の雪 が解けそれに大雨が重なり大洪水になり、崖崩れや8000ヘクタール もの田畑が水没しているようですね。この間はカスピ海の異常増水やア メリカやドイツかどこかヨーロッパでもやはり大洪水がありましたね。 それから確かアメリカでゴルフボール大の雹が降ったというニュースも ありました。いよいよ温暖化の影響が顕著になって来たのでしょうか。 温暖化は確実に進行し、去年よりも今年の方が平均気温が上がっている のですから、異常気象が増えるのは当たり前ですね。去年は日本は猛暑 で大渇水になり全国的な水不足になりました。福岡の方では最近やっと 給水制限が解除されたようですね。それから異常気象は直接的な災害だ けでなく食料危機をも引き起こしますから、これは政治・経済の大変な 問題にもなりますね。 大雨・大洪水・突風・大竜巻・猛暑・大渇水・巨大台風・海流異常・ エルニーニョ現象・極地方の氷雪の融解による海水面上昇・・・。人類 は早く手を打たないといけないですね。炭酸ガス濃度は上昇の一途を辿 っているのですから。 Mary(マリア)
メールアドレス
パスワード
※書き込みにはメールアドレスの登録が必要です。
まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「連載」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE