連載 #4207の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
臨海地域の埋め立て地には沢山の木を植えて公園にして欲しいです。 自然は壊れる一方ですから、海の自然を壊して埋め立てた場所には今度 は緑を植えて、新鮮な空気を作り出す酸素の供給基地に変えて欲しいで す。東京砂漠はその緑地帯でかなり気候が改善されると思います。東京 の夏の猛暑はコンクリートジャングルばかりで緑が少ないからです。猛 暑だから何処の家もクーラーを使います。クーラーは大量の電力を喰い ますから、益々空気を汚し大量の熱を出し更に東京を暑くします。 自然を壊して造った場所にまたまた自然破壊に繋がる大量のビル群を 建てたらどうなるでしょう。今でも綱渡りの電力や水道の供給は益々大 変ですし、更に空気を汚し熱を出します。 もうこれ以上東京の自然を壊さないで欲しいと思います。これからは 開発でなく自然を増やして欲しいものです。 Mary(マリア) P.S. 再掲載です。大事なことですから。
メールアドレス
パスワード
※書き込みにはメールアドレスの登録が必要です。
まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「連載」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE