短編 #0669の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
読み終えて、思わず口走るほどのひどさ。 「これは……ひどい」 ついさっきダウンロードしたばかりの感想を読み、海ハラはため息をついた。 山サキという奴、前から生意気な事ばかり書く奴だと思ったが、来たばかりの新 人に、重箱の隅をつつくような意地の悪い感想。どうしていつもボードの雰囲気を 壊すような行動をするのだ。作文作法もわからないようなやからは、最初からこち らが手取り足取り教えてやるべきなのに。 それに、相手が喜ぶように、適当に褒めちぎって適当に欠点を指摘しておけば八 方丸く収まるし、フォーラムも盛り上がるってのが、いつまでたってもわからない ようだ。 ここはひとつ、山サキを懲らしめてやる必要がある。 海ハラはパソコンを立ち上げると、エディタを開いた。 *** −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 何かあったのでしょうか 山サキ 皆様が書き込まなくなってから、すでに五週間が経過いたしました。何かあ ったのでしょうか? 私の他に、アクティブメンバーが二十名近くいたはずですよね、ね? 一人 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ……山サキの泣きっ面が見えるようだ。 海ハラはほくそえんで、最新のLOGファイルを開いた。もちろん小説フォーラ ム「ラクガキのーと」のものだ。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 雑談>最近山サキさんおいでになりませんね いいぐる 感想をいただいた時はかっとなっていろいろ書いたりしましたが、やっぱり冷静 に考えてみると私が悪かったみたいです。作文の本を買ってきて、勉強し直してい るところです>スイマセン 気を悪くされたのでなければいいんですけど……<ほら、辞書に登録しました。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この新人にも、いい薬になっただろう。ずいぶんとまともな文章を書くようにな って来たようだ。 フォーラムの参加者には公開していないが、海ハラはN*D社の社員で、しかも パソコン通信部門のシステム担当者だった。現在ネット自体の高速化作業に伴い、 小説フォーラムのデータを新しいサーバに移す作業の真っ最中。つねに後手後手に しかユーザにシステム変更を連絡しない社風を利用して山サキ宛のメールを握りつ ぶし、彼の通信ソフトが旧サーバをむなしく検索するのを笑って見ていればよい。 旧サーバに書き込まれたメッセージは、旧サーバにアクセスした者しか読めないよ うになっているのだから。 海ハラは酷薄な笑みを浮かべながら新しいメッセージを書き込むため、キーボー ドを叩き始めた…… −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 雑談>山サキさんは 海ハラ いいぐるさん、山サキさんはそんなに小さい人ではありませんよ。きっと何か事 情があって、アクセスできないだけだと思います。あれだけ厳しい感想を書くから には、彼にも覚悟があったでしょうし…… −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
メールアドレス
パスワード
※書き込みにはメールアドレスの登録が必要です。
まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「短編」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE