◇フレッシュボイス2 #3593の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
テレビ朝日系で放送のドラマ「大追跡〜警視庁SSBC強行犯係」第七回を録画視 聴。ネタバレ注意です。 学校のプールに空から遺体が降ってくるという、ミステリとして見れば非常に魅力的 な謎の提示からスタートしましたが、この点は早々に、近くの建物から落ちた、ってこ とで収束。がっかり。(^^; 建物とプールの位置関係から、防犯カメラに映っていたよ うな落ち方(突き落とされ方)は無理がある気もしましたが。 今回、デジタルエビデンスとしてクロースアップされたのが、歩容認証。前々から扱 うに違いないと思っていました。(^^) ただまあ、現時点では日本の裁判で証拠採用さ れたという話は聞かないので、あくまでも補助的な証拠・手掛かりぐらいの位置付けな んですかね? ドラマの中では、さも決定的な証拠であるかのように、容疑者に突き付 けていました。実際、科学的な精度は信頼するに足るものだと思うんですが、公的に認 められるようになるには、まだ時間が掛かりそう。 あと気になるのは、歩容認証って一度扱っちゃうと、今までの回で何でこの技術を適 用しなかったの?と疑問を抱かれるだろうなと。その辺り、どうだったかな〜? 今ま でのエピソードでも、防犯カメラに捉えられた歩いている映像が出て来たと思うんです が、いちいち見直して調べるまではちょっと。(^^; 新しい技術としては、SSBC独自開発の検索システムというのが出て来ましたが、 すでに実現しているのかな? 実用化され、運用されているのならとても便利なすぐれ ものだけど。報道されないのは犯罪者に対策されないようにするため、とかだったり。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE