◇フレッシュボイス2 #3494の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
テレビ朝日系で放送のドラマ「PJ〜航空救難団〜」第五回を視聴。ネタバレ注意で す。 何だかんだで継続視聴していますが、依然としてあんまり面白くない。感動させよう としているんだろうけれど、一向に感動しない。これも前から感想に書いているよう に、演者が頑張っているのだけは伝わってくる。さすがに崖から落ちるのはスタントマ ンだったんだと思うけど。 物語の牽引力となるはずの、縦糸は今回ほぼ機能せず。二人きりになる場面があった ものの、主人公の方が過去をちらと思い出すシーンがあったくらいで、特段のやり取り はなかった。 前回のラストで、女性の候補生がここまでだと告げられ、どうなるんだという流れで したが、今回紆余曲折あって結局は辞退。ぐるっと大回りして、同じ結論に辿り着い た、みたいな。で、このエピソードと、男性教官の妻の出産エピソードを同じ回に詰め 込んだのは、何か意図があるんだろうか。表面的にのみ捉えていいのなら、男性よりも 女性の方が苦労してる、になっちゃう……? 他には、候補生の面々が捜索に加わるという実際の隊ではありそうにない流れにする ため、無理を通していたように見えたのは、熱い展開と言うよりもご都合主義を多少感 じた。 冒頭の、女性候補生に追試を告げる場面にしても、先週のラストをクリフハンガーに したいがために、不自然な段取りになっていたと思うし。 あと、このドラマに限ったことではありませんが、あからさまなフラグには飽き飽 き。せめて新たなフラグ・暗示を作り出すぐらいの気構えでやってくれよん。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE