◇フレッシュボイス2 #3465の修正
★タイトルと名前
★内容(1行全角40字未満、500行まで)
先日、「人工知能×青春小説」用に書き出しだけでも作っておこう云々と記しました が、その後ちらほら、否、どばっと一挙に出て来た投稿情報の中に応募してみたいと思 える賞が多くて迷い始めたです。(^^; それぞれ微妙に時期が重なっていて、その全て に作品を出せるほど量的質的筆力はないので、絞らねば。 毎回忘れてしまうんだけど、noteの創作大賞って今の時期に始まるんでしたね。 カクヨムコンと同じく、読者選考があるようなものだから、期待薄もいいところなので すが、だからといってこれまでみたいに締め切りぎりぎりに過去作を出しただけでは、 我ながら進歩がないなーとも思えるわけで。せめて短くても(小説なら二万字、エンタ メ原作なら一万五千字が下限)新規の作品を一つは出したいな。過去作にしても、締め 切り当日にまとめて出すよりは、期間中少しずつ更新していった方が人目に触れる機会 は増えるだろうし。 あと、カクヨムが夏の企画として色々予定しているみたいで。その中の学園ミステ リー部門に、新規作品を出せたらなと。今回は、以前行われた東京創元社との共催では なく、KADOKAWA単独のようですが、個人的に書きたいのは本格ミステリ志向に 変わりないのだから、関係なし……と言い切っていいのかしらん。イメージとして、東 京創元社が噛んでいた方が、本格ミステリをよりちゃんと読んでくれそう。(^^; 令和版「新幹線大爆破」、予告CMを観た限りでは、草g剛の演技があの役に合って ないんじゃないの?と感じたのですが、作品の評判は凄く高いようですね。 うろ覚えですが、意外な犯人みたいなことまで感想に出ていて、「あれ? 大元の映 画とはストーリーの組み立てがだいぶ異なるのか」と理解した次第。 ではでは。
メールアドレス
パスワード
※ゲスト書き込みはアドレスGUEST,パスワードなしです。
※まだアドレスを登録してない方はこちらへ
メールアドレス登録
アドレスとパスワードをブラウザに記憶させる
メッセージを削除する
「◇フレッシュボイス2」一覧
オプション検索
利用者登録
アドレス・ハンドル変更
TOP PAGE